スズメダイ科その他 Pomacentrus   

スズメダイ科には「28属」、300種以上いるとのこと・・・です。その中のほんの一部です。



Abdefduf
Amblyglyphidodon
Amblypomacentrus

イシガキスズメダイ
オヤビッチャ
ロクセンスズメダイ

クラカオスズメダイ
ナミスズメダイ
ヤマブキスズメダイ



Chriysiptera

アオスジスズメダイ
イチモンスズメダイ
シルキルリスズメダイ
セナキルリスズメダイ
ブリーカーズダムゼル
ミスジスズメダイ
ミヤコキセンスズメダイ
ルリスズメダイ
レモンスズメダイ
ローランドダムゼル 等



Chromis

アンボンクロミス
アマミスズメダイ
キホシスズメダイ
コガネスズメダイ
ササスズメダイ
シコクスズメダイ
デバスズメダイ
マツバスズメダイ
マルスズメダイ
モンスズメダイ 等



Dascyllus
Dischistodus
Hemigrammocyoris
Neoglyphidodon
Neopomacentrus
Paraglyphidodon
Plectroglyphidodon

ホワイトダムゼル
ジャワダムゼル
バリスズメダイ
ヒレナガスズメダイ 等



Pomacentrus

アサドスズメダイ
ソラスズメダイ
ナガサキスズメダイ
ネッタイスズメダイ 他

Premnas

スパインチークアネモネ

その他

Pomacentrus

アサドスズメダイ Pomacentrus lepidogenys



2005.11 石垣島
ミノカサゴ宮殿


2006.11→
石垣島
ミノカサゴ宮殿



2013.7 座間味




オジロスズメダイ Pomacentrus chrysurus


2011.2 マクタン

クジャクスズメダイ Pomacentrus pavo


2005.5 ペリリュー


2008.1 パラオ →
マリンレイク

ジャワダムゼル Pomacentrus javanicus


  • 2014.2 バリ
  • SARI

ソラスズメダイ Pomacentrus coelestis


  • 2002.11 大瀬崎


2006.12 富戸→





2008.10 八丈
八重根



2008.11 富戸



ナガサキスズメダイ Pomacentrus nagasakiensis



2006.9 柏島

2007.10 柏島→





2011.9 柏島→





2013.7 座間味

ニセネッタイスズメダイ Pomacentrus ambinensis



2001.12 座間味







2007.12 座間味

2011.10 石垣島→





ニセモンツキスズメダイ Pomacentrus nigromarginatus


2005.8 奄美倉崎

バローズダムゼル Pomacentrus burroughi


2011.2 マクタン

ネッタイスズメダイ Pomacentrus moluccensis


2006.3 ケアンズ


2011.10 石垣島

フィリピンスズメダイ Pomacentrus philippinus


2011.10 石垣島

ブルーバックデモイゼル Pomacentrus simslang


2010.5 リロアン


2011.2 マクタン

メガネスズメダイ Pomacentrus bankanensis


2006.1 パングラオ

モンツキスズメダイ Pomacentrus alexanderae



2011.10 石垣島

スズメダイ類 Chromis notatus notatus

カエルリーンダムゼル 



2006.5 リロアン

KAERULEAN

クレステッドスリーフィン



2011.11 エスペランス

ゴールデンスケーリフィン


2011.11 エスペランス

  

ブラックヘッドプラー



2011.11 エスペランス

マクローカススケーリーフィン



2011.11 エスペランス

Premnas

スパインチークアネモネフィッシュ Premnas biaculeatus


2006.1 パングラオ



クマノミとは
別種







2006.3 ケアンズ



2010.3 シパダン

  

2012.5 リロアン