ハゼたち・・・:それほどのハゼ好きではないアンクルが撮ったハゼ達

SARI DIVE 一押しの「せびれちゃん」

指し棒の先にいたのは・・・・ちいちゃなベニハゼ・・・・
正式な名前、ないんですかね???

sebire1.jpg

欲を言えば 背ビレの先がもっと 頭よりのカットを狙うべしと・・・・それは なかなかに 難しい・・・
背ビレの色使いも美しい が 実はそこまでの視力はなかった訳で
こんな小さなものを初めて見つけた人には ただただ 感心してしまいます。

sebire2.jpgsebire2.jpg

これって 雌なんでしょうかね・・・・?

sebire3.jpg

雄より少し大きい感じった

アークフィン・シュリンプゴビー

arkfin1.jpgarkfin1.jpg

まぁ、一応エビの出てくるのを待ったりしてみます・・・

arkfin2.jpg

青いコバンハゼ(名前は??)

bl-koban.jpgbl-koban.jpg

メタリック・シュリンプゴビー

msg.jpg

アカメハゼ

これまでも

いろいろ工夫しながら撮ってきましたが
・・・・

これだけの(白飛びなしで)

赤い眼(ピンク)が撮れたのは 初めてかな・・・・??

これって D800の威力でしょうか
・・・・・

だったら、いいなぁ・・・




D800の高精細と高輝度部グラデーション再現性は
マクロ撮影にこそ(?)威力あり・・・と
認識し始めているのです・・・




アカメハゼの写真は
単独のクローズアップも面白いけど
群れてる雰囲気をどう出すかも工夫のしどころ

akame3.jpg

akame1.jpgakame1.jpg

akame2.jpg

ヤノウキホシハゼ
のちほど、ジョーフィッシュのとこでも出てきます・・・ジョーとヤノウキホシハゼが同じ斜面に同居
とにかく至る所にいました。この斜面に1万匹は居るとも・・・・                 ↓ ジョーが後ろに・・・

yanoukihosihaze.jpgyanoukihosihaze.jpg

yanojoh2.jpg

ご存知、カニハゼ/チビ

kanihaze2.jpgkanihaze2.jpg

こちら:ホシハゼ

hosihaze2.jpg

その他 です・・・・・

レッドブローチピグミーゴビー

Redbroach2.jpgRedbroach2.jpg

スフィンクスサラサハゼ:緑の海藻の中で緑色

sarasahaze.jpg

シリウスベニハゼ

siriusbenihaze.jpgsiriusbenihaze.jpg

ホヤハゼ

hoyahaze1.jpg

ホヤにハゼが付いてると期待して行ったけどホヤもあまり奇麗でなく
卵もなし・・・せめてハゼパフォーマンスで・・・・

PAGE INDEX

boat.jpgboat.jpg
トップ頁

jawa2.jpg
珍スズメダイ 他

Yfin2.jpg
お魚

bangai8.jpg
バンガイカーディナル

pic2.jpg
ピクチャードラゴネット